Logo

周防大島町イベント情報集約サイト

周防大島町イベント情報 > ■令和5年度宮本常一記念館公開講座のご案内

■令和5年度宮本常一記念館公開講座のご案内

■令和5年度宮本常一記念館公開講座のご案内

"宮本常一記念館では、周防大島出身の民俗学者宮本常一が全国の民俗調査で集めた資料を保管しています。本講座では、これら資料の研究によって見えてきた農山漁村の生活文化、そして宮本の学問的な魅力についてお話しします。 詳細は別添のチラシをご参照ください。
 
チラシのデータはこちら

■日 時
【第1回】 令和5年9月30日(土) 13時30分~15時
 板垣優河(宮本常一記念館学芸員)
 「和食文化の源流を求めて―山村の植物食を中心に―」

【第2回】
 令和5年11月3日(金・祝) 13時30分~15時
 板垣優河(同前)「宮本常一と縄文農耕論」

■会  場 東和総合センター(山口県大島郡周防大島町平野269-44)
■入場料 いずれも無料、各回定員50名(先着順)
■お問い合わせ 宮本常一記念館
 0820-78-2514"

日程

・2023年09月30日(土)
・2023年11月03日(金)

場所 山口県大島郡周防大島町平野269-44

東和総合センター

料金 無料

※イベントの内容・日時・場所・料金などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照ページ)」をご確認ください。

33.9087901 132.3561793

参照サイト:周防大島文化交流センター

※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。

学びのイベント

周防大島町イベント情報 > ■令和5年度宮本常一記念館公開講座のご案内